北条幼稚園は、1歳児から入園できる『認定こども園』です。
いろいろな力を伸ばします
正門を入ると、3本の大きな楠の木が手を広げ、子ども達を迎えます。


「今日も元気に登園してきたね。」
「おやおや、今日はごきげんななめかな?」
と、毎日子ども達の様子を見ているのです。
当園は、旧北条市で一番歴史のある幼稚園です。数多くの卒園児を送り出してきました。
平成28年度、創立60周年を迎え、その節目に幼稚園型認定こども園としてスタートしました。
幼稚園型ですので1・2歳児では、養護の上により充実した教育を行います。
満3・3・4・5歳児では、初めての学校として就学前の質の高い体験重視の教育を行っています。
また、働いている保護者も安心して預けられるよう開園時間を拡大し、受け入れ体制を整えました。
子ども達は園生活において、友達や保育者と共に遊び、共に感動体験をしていく中で、互 いを思いやる心や自分で考えて行動することができるよう、生きる力を培っていくのです。
そのために、教育・支援していく保育者も幅広い年齢層を配置し、保育者間の連携を取り ながら、常に各々が保育の質の向上に努めています。
是非、一度遊びがてら門をくぐり、当園の雰囲気を肌で感じてみてください。
認定こども園北条幼稚園一家、愛顔(えがお) でお待ちしております(^^)
北条幼稚園 園長 森田美佳
防災への取り組み
万が一の時にそなえての安全対策を実施しています。
●教室にはウインドウフィルム施工
飛散防止効果のあるウインドウフィルムを貼り、万が一の時にもガラスでけがをすることのないように対策しています。
また、高い遮蔽(しゃへい)性能とUVカット性能があり、99%以上の紫外線もカットします。
●ライフジャケット
海が近いため、もしもの時に備えて、ライフジャケットを常備しています。
●防災頭巾
普段は座布団、もしもの時には防災頭巾として使います。
普段は子どもたちの椅子に掛けておき、非常時の際にはすぐに着用できるようにしています。
冬には座布団としても使用できます。
認定こども園 北条幼稚園では、大切なお子様方のことを第一に考えて、常に「安全・安心」を心がけています。